子育て世代部録

そんなの育てるまで知らなかったよーっていう子育てのこと、誰かのためになると信じてポジティブに書いていきます。

仕事と家事と子育てを両立させるコツ ① 時短料理編 6個のコツ

わたしは料理は大キライですが、まずいものは食べたくない主義です。料理の後片付けも好きではありません。

仕事はしていますが、お金がありあまっているというわけではありません。料理が嫌いだからといって、毎日外食というわけにはいきません。

主人は料理ができないので、わたしが料理をするしかありません。

 

料理初心者や新米ママが、「そのやり方ありなんだ」と肩の力を抜いて毎日料理できるように、あえてベテラン主婦ならば当たり前だったり、そのやり方はふつうはやらないけどというような方法も紹介します。

 

毎日使っている、時短料理につながっている調理手順、道具、食材、サービスを紹介します。

 

 

 

 

キッチンバサミ

今年5歳になる下の娘が離乳食をはじめてからほぼ毎日使うようになりました。

貝印のキッチンバサミは分解してしっかり洗えるので、清潔で赤ちゃんにも安心して使えるというところが気に入って購入し、今も毎日使っています。

同じものを2本もっていて、生もの用と野菜や子供の料理の切り分け用で使い分けができます。

 

f:id:cobumaki:20200517152210j:plain
f:id:cobumaki:20200517152235j:plain
貝印のキッチンバサミ

牛乳パック

牛乳をのんだ後の牛乳パックを洗い、乾かしておきます。

切りひらけばまな板として使えるし、そのまま使えば調理後の煮汁を入れるのに使えます。

使用後はそのまま捨ててしまえばよいので、洗う手間が省け時短です。

写真の煮汁は市販の味仙の手羽先のタレが入っています。レンジでチンして溶かし、前回煮詰まった分の適量の水を加えて、フライパンで焼いた手羽先にを入れて少し煮込めば1品完成です。3回ぐらいは使えます。

 

f:id:cobumaki:20200517154622j:plain
f:id:cobumaki:20200517154708j:plain
f:id:cobumaki:20200517154740j:plain
牛乳パック使い方

 

味付けの基本はめんつゆ、ポン酢、ヨシダのバーベキューソース、すし酢

和食の味つけの基本はめんつゆを使います。好みに合わせて、しょうゆやお酒やほんだしで味を整えます。

 

ヨシダのバーベキューソースは、甘めのしょうゆベースの調味だれで、濃いめのしっかりした味付けの和食の煮物をつくる時にしょうゆで味を整えて使ったり、玉ねぎをすりおろして肉を漬け込んで焼いたりします。

 

味ぽんはそのままサラダにかけてドレッシングの代わりにしたり、味ぽんにごま油を加えて中華風のあえものを作ったり、ポン酢に酢を加えて酢のものがつくれます。

 

すし酢があれば酢めしが簡単につくれるのは当たり前ですが、ナンプラーを隠し味に加えてマリネ液がつくれるので、サラダのバリエーションがふえます。

 

作るメニューを決めたら、手順を考えてから料理をはじめる

 

ある日の晩ご飯とアレンジメニューを紹介します。

 

初日(1日目)メニュー

肉じゃが、野菜たくさんナムル、ツナとキュウリとカット野菜のサラダ

 

洗い物を少なくしたいので、野菜のメニューから作ります。

鍋で野菜をゆで、水切りした野菜を茹でた鍋にもどし、調味料を加えてまぜます。多めに作って作り置きにします。

 

f:id:cobumaki:20200517155915j:plain
f:id:cobumaki:20200517155944j:plain
f:id:cobumaki:20200517160051j:plain
f:id:cobumaki:20200517160114j:plain
ナムル調理工程 左から

 

並行してカット野菜にツナとキュウリを加え、ポン酢とマヨネーズで味を整えてサラダを作りました。こちらも作り置きしました。

 

f:id:cobumaki:20200517155840j:plain
f:id:cobumaki:20200517160251j:plain
f:id:cobumaki:20200517160324j:plain
カット野菜のサラダ 左から

 

ナムルを作った鍋をサッと水洗いし、ジャガイモ、玉ねぎ、糸コンを加えて炒め、牛乳パックをまな板代わりにして肉を切って加えて、めんつゆベースでしょうゆや酒、ほんだしや水などで味を整えて肉じゃがの完成です。

 

f:id:cobumaki:20200517154740j:plain
f:id:cobumaki:20200517160152j:plain
f:id:cobumaki:20200517160232j:plain
肉じゃが 左から

調理後の洗い物はまな板、ボウル、ザル、さいばし、包丁のみです。

 

f:id:cobumaki:20200517160342j:plain

調理後洗い物 初日


翌日(2日目)メニュー

肉じゃがコロッケ、ナムルと千切りキャベツの卵とじ、サバ味噌缶とトマトのサラダ

 

まず、フライパンでパン粉を炒めてボウルに取り出します。炒めたフライパンをサッと水洗いし、みじん切りした玉ねぎとひき肉を炒め、塩こしょうで味を整えます。

 

f:id:cobumaki:20200517164416j:plain
f:id:cobumaki:20200517164447j:plain
肉じゃがコロッケ① 左から

 

前日の残りの肉じゃがをキッチンバサミで荒く切った後、フライパンに移し、レンジでチンしたじゃがいもを加えます。塩こしょう、めんつゆで味を整えながら炒めます。

 

f:id:cobumaki:20200517164337j:plain
f:id:cobumaki:20200517164519j:plain
f:id:cobumaki:20200517164541j:plain
f:id:cobumaki:20200517164610j:plain
肉じゃがコロッケ② 左から

 

ボウルに移したパン粉を、炒めた肉じゃがコロッケの具の上にのせて完成です。洗い物を減らしたいので、フライパンのまま食卓に並べました。


 

f:id:cobumaki:20200517164636j:plain

肉じゃがコロッケ完成

 

次に、残りものの肉じゃがが入っていた鍋に、前日半額で買った千切りキャベツとナムルの残りとコロッケで使った残りのひき肉を入れて炒めます。ナムルに味がついているので、しょうゆなどで少し味を整えました。卵でとじて完成です。

 

f:id:cobumaki:20200517164707j:plain
f:id:cobumaki:20200517164730j:plain
カット野菜や残りものの卵とじ 左から

 

2日目の調理後の洗い物は まな板、鍋、無印のシリコーン調理スプーン2本(これも気に入って2個使いしています)、包丁、さいばし、キッチンバサミです。

 

f:id:cobumaki:20200517164802j:plain

2日目の調理後の洗い物

 

アレンジメニューで時短する

2日目のメニューはアレンジメニューを多用して時短につながっています。自分の中の王道アレンジメニューがあると、数日間メニュー選びを考えずにすむので気が楽です。

 

我が家の王道アレンジメニュー

・すき焼き →   肉じゃが →  スコップコロッケ

・ポトフ →  ホワイトシチュー →  マカロニグラタン または ドリア

・ポトフ →  カレーライス → カレースコップコロッケ

 

子供の好きなメニューでアレンジすると、毎日気づかずに食べてくれます。


 メニューが浮かばない時の味方、クックパッド

クックパッドは便利ですが、通常サービスのみだとたくさんのレシピの中から好みのレシピを探さなくてはならず、メニュー選びに時間がかかってしまいます。

 

f:id:cobumaki:20200517194348j:plain
f:id:cobumaki:20200517194434j:plain
クックパッド株主優待 プレミアムサービス

クックパッドの株主優待ではプレミアムサービスが使えます。人気のレシピが簡単に検索できるのでメニュー選びにかかる時間が省けます。

現在株価は低迷していて、株を買った時よりずいぶん安くなってしまいましたが、プレミアムサービスは便利なので売るつもりはありません。

2日目のサバ味噌缶とトマトのサラダは、サバ缶とトマトのピリ辛冷奴をアレンジして作りました。

 

まとめ

 いかがでしたか、ずいぶんズルくやっていると思いませんか?

楽をしていても、家族が満足していればOKだと私は思っています。

皆さんも、家族の許容範囲内で楽してうまくいく方法を見つけてくださいね。