子育て世代部録

そんなの育てるまで知らなかったよーっていう子育てのこと、誰かのためになると信じてポジティブに書いていきます。

「ゆる〜い」布おむつのススメ①

「ゆる〜い」布おむつのススメ 4つの理由 

 

布おむつと聞いて、めんどくさそう、わざわざやる必要があるのか、使い方がわからないなどネガティブなイメージが多いと思います。

完ぺきにやろうとすれば、挫折してしまうかもしれません。

「ゆる〜い」とは、できる範囲で布おむつで育児するという意味で使っています。紙おむつも都合よく使っていこうと。
デメリットに感じている部分を「ゆる〜い」やり方、つまり昼間は布おむつを使い、夜ねる時やおでかけの時、赤ちゃんの体調が悪かったり、自分がつかれている時などは、無理せずに紙おむつを使って子育てした自分の経験をお話しします。

 

 

 

 

f:id:cobumaki:20200419170903j:plain

<a href="https://www.photo-ac.com/profile/1653509">YOKO.M</a>さんによる<a href="https://www.photo-ac.com/">写真AC</a>からの写真

 

  

紙おむつ代が節約できる

半日布おむつを使うと、ざっくり考えても、おむつ代は半分になります。おむつのゴミも減るし、たまに紙おむつを買うだけですみます。

 

紙おむつ不足でもあわてずにすむ

2020年3月、新型コロナウイルスの感染予防のため、マスク不足がおきています。いろいろな紙製品がお店から消えました。紙オムツも購入しにくい状態になっています。

布おむつも紙おむつ両方使えるから、紙おむつだけの人より、こころに余裕ができると思います。

災害がおきた時、赤ちゃんがいるからボランティアはなかなかできないけど、何か協力したいなと思う人もいるでしょう。布おむつを使った分、ほんの少しだけど、被災地の赤ちゃんに紙おむつが届きやすくなるかもしれません。

 

おむつかぶれしにくくなる

上の子が肌が弱く、紙おむつでおむつかぶれしてしまったので、布おむつをはじめました。おむつがぬれているのに気づいたら、すぐにおむつ替えするので、むれてかぶれるのをかなり防げると思います。

 

トイトレがスムーズ

お兄ちゃんは、2歳前後から昼間はほぼパンツで過ごし、たまにおねしょすることもありましたが、2歳2〜3ヵ月ぐらいには完全におむつがはずれました。

妹は1歳半ぐらいから、トイレでおしっこできるようになって、おむつが外せそうな雰囲気があったのですが、お兄ちゃんの小学校のPTAの役員と仕事との両立が大変で、なまけていました。2歳になったと同時にはじめ、2週間で完全におむつがはずれました。現在4歳ですが、1度もおねしょしたことがありません。

 

まとめ

とりあえず布おむつを始めてみて、無理だったら紙オムツにすればいっかぐらいのモチベーションのほうがうまくいくかもしれません。

 

「ゆる〜い」布おむつのススメ②はじめ方につづく